創造しよう自己成長のためにー11月例会PR

2017.11.05

私たちは地域を牽引するリーダーとして問題が発生したときに、効果的で迅速な解決方法を導き出し、新しい道を切り開いていく創造力が求められています。リーダーとしての存在意義を自覚し、人の心を動かす人財へと成長するためにも、問題を解決する方法を学ぶ必要があります。
人の心を動かす人財となる歩みの集大成として、物事を様々な角度から考え、問題の本質を突き止めるとともに解決へと導く方法を理解することで、創造力を高めるための例会を開催します。

11月7日(火)経済センターにて11月例会 創造しよう自己成長のために を開催いたします。研修委員会では、2月例会で共感力、観察力、6月例会では表現力を、そして今回の11月例会では創造力をメンバーに向上してもらうことを目的としています。
 物事を様々な方向から考える「ラテラルシンキング」、そして論理的に考える「ロジカルシンキング」を例会内容に盛り込み構築しています。

【Part1】柔軟な発想を見つけよう!
先入観で物事を考えずに、視点を変えて物事を捉える方法(ラテラルシンキング)を、研修委員会メンバーが説明します。研修委員会メンバーがお題を出し、メンバーに回答していただきます。
Part1 では、メンバーの発表を聴き、自分の発想と比較することで、考え方を共有し固定概念にとらわれない柔軟な発想ができるようになります。

【Part2】問題を明確にしよう!
直面している問題を構造化し、問題の本質を明確にする方法(ロジックツリー)を、研修委員会メンバーが説明します。
研修委員会で決めたお題について個々でロジックツリーを作成していただきます。お題のロジックツリーについて研修委員会が解説いたします。

【Part3】問題解決方法を知ろう!
問題を解決するために仮の解決策をたて、その解決策を検証するための方法(イシューツリー)を、研修委員会メンバーが説明します。研修委員会で決めたお題について個々でイシューツリーを作成していただきます。お題のイシューツリーについて研修委員会が解説いたします。
Part2とPart3では、メンバーがロジックツリー及びイシューツリーの考え方について実践を通し考えることで、ロジックツリー及びイシューツリーへの理解を深め、問題解決力向上へつなげます。